3月18日(土)正午~「ラジオ寺子屋・高野山」
(再放送:3月19日(日)14時~)
今回は高野山真言宗総本山「金剛峯寺」新別殿にて開催中の
「第8回高野山書道展」のリポートをお送りします。
第1部「悉曇傳幢会(しったんでんどうかい)梵書展(ぼんしょてん)」
~梵字書道の世界~が3月30日(木)最終日12時まで開催されています。
悉曇傳幢会の会長で、以前この番組でリモート出演をいただきました
但馬大仏で有名な「長楽寺」五十嵐啓道住職にインタビューをさせていただきました。
そして、高野山大学前学長の乾先生にもお話をお伺いすることができました!
最後にはいただいたメッセージのご紹介と
御詠歌「相互供養和讃」をお送りいたします。
↓五十嵐住職に以前ご出演いただいた回です。
ラジオ寺子屋・高野山第260回2021年04月03日放送「長楽寺」五十嵐啓道住職インタビュー(1) – YouTube
ラジオ寺子屋・高野山第261回2021年04月10日放送「長楽寺」五十嵐啓道住職インタビュー② – YouTube
ラジオ寺子屋・高野山第262回2021年04月17日放送「長楽寺」五十嵐啓道住職インタビュー③・「観蔵院」小峰智行住職インタビュー① – YouTube
高井知弘さんのTwitter・・・高野山 青巖寺@南山坊 (@nanzanbou)と
Instagram「高野山ぐらむ」koyasan_nanzanbou もご覧ください。
この記事の投稿者

- FMはしもと代表取締役
この投稿者の最近の記事
番組ニュース2025年5月16日5月17日(土)13時30分~「816ひまわりインタビュー」
番組ニュース2025年5月16日5月17日(土)正午~「ラジオ寺子屋・高野山」
番組ニュース2025年5月15日5月16日(金)10時~13時「ラジオdeブランチ金曜日」
番組ニュース2025年5月9日5月10日(土)13時30分~「816ひまわりインタビュー」