3月28日(土)正午~「ラジオ寺子屋・高野山」
(再放送:3月29日(日)14時~)
今回も先週の続き、高野山塔頭寺院めぐり「常喜院」加藤栄俊ご住職へのインタビューをお送りいたします。
本堂から長い廊下を進み、持仏の間へとご案内いただきました。
立派なご本尊とともに、とっても気になる仏像が!?
そして、外に出ていよいよ「赤地蔵さま」とご対面!
見どころいっぱいの「常喜院」さんは宿坊としてお泊まりいただけます♪
後半は、脈々と受け継がれてきた高野山の歴史の一端や
新型コロナウイルス感染拡大防止のために中止となった催しのお知らせ、
また、奈良「東大寺」二月堂の「お水取り」について、高井さんにお話いただきました。
最新の情報は「高野山真言宗 総本山金剛峯寺ホームページ」でご確認ください!
高井知弘さんのTwitter・・・高野山 青巖寺@南山坊 (@nanzanbou)と
Instagram「高野山ぐらむ」koyasan_nanzanbou もご覧ください。
この記事の投稿者

- FMはしもと代表取締役
この投稿者の最近の記事
番組ニュース2025年4月4日4月5日(土)13時30分~「816ひまわりインタビュー」
番組ニュース2025年4月4日4月5日(土)13時~「いと神社めぐりアーカイブ」
番組ニュース2025年4月4日4月5日(土)正午~「ラジオ寺子屋・高野山」
番組ニュース2025年4月3日4月4日(金)10時~13時「ラジオdeブランチ金曜日」