3月9日(土)正午~「ラジオ寺子屋・高野山」
(再放送:3月10日(日)14時~)
今回も高野山大学にて収録させていただきました。
高野山大学副学長でインド・チベット仏教文化、密教図像学、日本近代仏教史がご専門の
奥山直治教授にインタビューをさせていただきました。
約30年前にチベットにて未踏破の山を調査するチームに伴い、
かなりのご苦労をされてチベットへ向かい現地で調査研究をされたお話や
なんと明治時代に日本から仏教の源流を求めてチベットを目指した僧侶がいた事など
実際の体験や数々の文献研究から語っていただくお話に聞き入ってしまいました!
お話は来週にも続きます。お楽しみに!
高井知弘さんのTwitter・・・高野山 青巖寺@南山坊 (@nanzanbou) と
Instagram「高野山ぐらむ」koyasan_nanzanbou もご覧ください。
この記事の投稿者

- FMはしもと代表取締役
この投稿者の最近の記事
番組ニュース2025年5月29日5月30日(金)10時~13時「ラジオdeブランチ金曜日」
番組ニュース2025年5月28日5月29日(木)13時~「第5週目の木曜日は時々、妄想喫茶店」
番組ニュース2025年5月23日5月24日(土)13時30分~「816ひまわりインタビュー」
番組ニュース2025年5月23日5月24日(土)正午~「ラジオ寺子屋・高野山」