どこのだれかは知らないけれど
だれもがみんな知っている
そんな昭和のヒーローたちの
話題が尽きない30分!
公開講座第102回A面の内容は…
<1時間目>アニメ・特撮名作劇場
1960年代後半に始まった第一次怪獣ブーム。そして1970年代の初めに始まった第二次怪獣ブーム。いずれのブームも光の国からやってきた、あの超人が火付け役です。子供心に同一ヒーローの活躍と思っていたのですが、実は…。というわけで、今回は「帰ってきたウルトラマン」の話です。
<2時間目>アニソン・特ソンヒッパレー!
そして、アニソン・特ソンヒッパレー!の今月のテーマは「るーみっくわーるどのマスコットキャラ」です。
などなど、堅苦しいテーマを掲げておりますが、実際は、昭和アニメ・特撮大好きおやじの“かめやまのぼる”と、昭和(後半)アニメ大好きねえさん“ながいみみ”の2人が織りなす、昭和のヒーロー&ヒロインたちの話題を繰り広げる30分のバラエティ番組です。
さあ!だれもの心に宿る子供心を思い出し、あの頃にタイムスリップ!
<再放送>
3月12日(水) 23:00~23:30
この記事の投稿者
